英単語日記

今日覚えた単語の備忘録。

「一見さんお断り」を英語で言ってみたい。

雨が降ったあとのバンコクは、サウナのように湿気がすごいです。エアコンの効いた建物から外に出ると、眼鏡が一気に曇って前が見えません。

 

“Osaka is home to a rich, closed-door dining scene, not just formal ichigen-san okotowari (invitation-only restaurants found everywhere in Japan) but clandestine spots in private homes and apartments scattered across the city.”

Matt Gouldingによる日本旅行記、 “Rice, Noodle, Fish: Deep Travels Through Japan's Food Culture.” からです。

 

「大阪はたくさんの隠れ家的レストランシーンの本場だ。かしこまった一見さんお断りの店だけではなくて、住宅やアパートが並ぶ街のあちこちに、目につかない店がある」

 

"invitation-only" = 「一見さんお断り」

「癖になる」を英語で言ってみたい。

雨上がりのシーロム通りで、渋滞とランチに向かう人々を眺めながら珈琲をのんでます。

 

"...  the latter arguably the sexiest food on earth, yolk-orange tongues of raw sea urchin roe with a habit-forming blend of fat and umami, sweetness and brine. ”

 Matt Gouldingの旅行記、 “Rice, Noodle, Fish: Deep Travels Through Japan's Food Culture.” からです。

 

「後者は、間違いなく世界で一番セクシーな、脂と旨味のブレンドが癖になる、卵の黄身のような色をした生うにだ。」

 

"habit-forming" = 「癖になる」

 

 

「恥をかく」を英語で言ってみたい。

バンコクめっちゃすずしいよ!

 

“Making an ass of yourself in Japan is an inevitability. Fortunately, we gaijin seem to get cut a lot of slack.”

「日本で恥をかくことは避けようがない。幸いなことに、外人は大目に見てもらえるみたいだ。」

 

"making an ass of yourself" =「恥をかく」

 

日本を旅した旅行作家、Matt Gouldingの“Rice, Noodle, Fish: Deep Travels Through Japan's Food Culture.” からの引用です。

 

 

「定番スポット」を英語で言ってみたい。

 

Sprudgeというサイトのカフェ・レビューからの引用です。

sprudge.com

 

"It already feels like an established spot, a part of the local community."

「すでに地元コミュニティの一部であり、定番スポットのように感じる」

 

"an established spot" = 「定番スポット」

 

 

”established”の部分が「定番」のニュアンスを持っているのですが、イギリス英語の学習辞書ロングマンのサイトでは”established”は以下のように説明されています。

www.ldoceonline.com

"known to do a particular job well, becaues you have done it for a long time"「長い間やっているのである特定のことが上手いと知られていること」

 

同じくイギリス英語の学習辞書OxfordLearner’sDictionaryのサイトでは以下のように説明されています。

www.oxfordlearnersdictionaries.com

www.oxfordlearnersdictionaries.com

"respected or given offical status because it has existed or been used for a long time"「長い間存在していたまたは長い間使われていたので、敬意を払われているもしくは公式の地位を与えられていること」

 

アメリカ英語の辞書Merriam-Websterのサイトでは以下のように説明されています。

www.merriam-webster.com

"successful for a long period of time and widely known"「長い間成功していて広く知られていること」

 

www.italki.com

日本語の話せるネイティブスピーカーの英会話講師もいます。

レッスンごとの料金なので気軽に始めるチャンス。

「苦労の価値がある」を英語で言ってみたい。

 TheJapanTimesの記事からです。

 

www.japantimes.co.jp

 

"That alone makes the pilgrimage to residential Gohongi well worth the effort."

「それだけでも、住宅地の五本木へ巡礼する苦労の価値は十分にある」

 

collinsdictionary.comでは、以下のように説明されています。

If you say that something is worth the effort, you mean that it will justify the energy that you have spent or will spend on it.

 

 

 

"something is worth the effort" = 「somethingは苦労の価値がある」

 

「焼きおにぎり」を英語で言ってみたい。

TokyoCheapoからの引用です。

 

tokyocheapo.com

 

"... yaki onigiri (grilled rice ball) are basted with soy sauce and grilled."

「焼きおにぎりは醤油を塗って焼く」

 

「焼きおにぎり」= "a grilled rice ball"

 

 "grill"は日本語では台所の「(魚等を焼く)グリル」を意味します。バーベーキューで肉などを網の上で焼いたりするときもgrillを使います。"rice ball"はおにぎりの意味です。"baste"は「(ハケで)ソースなどを塗る」という意味です。バーベキューで焼いている肉にソースを塗る単語が焼きおにぎりに使われています。

 

ニッスイのホームページでは冷凍焼きおにぎりが"frozen grilled onigiri rice balls"として紹介されています。

www.nissui.co.jp

"Nissui was the first to market frozen grilled onigiri rice balls, in 1989."

「冷凍焼きおにぎりは1989年にニッスイが初めて商品化しました」

 

象印のサイトでは「焼きおにぎり茶漬け」が"Grilled Rice Ball Soup"として紹介されています。

www.zojirushi.com

 

 

オンラインで生きた英会話を学ぶなら今がチャンス。

www.italki.com

 

 「あんこう」を英語で言ってみたい。

冬になると必ず指にあかぎれができるマンです。

 

TheJapanTimesの記事からです。

 

www.japantimes.co.jp

 

"All the standards are present, plus winter specials such as snow crab, monkfish and cod milt."

「よくあるメニューに加えて、冬の名物であるタラバガニや、あんこう、白子もそろっている」

 

あんこう」= "monkfish"