英単語日記

今日覚えた単語の備忘録。

「厚かましくも〜する」を英語で言ってみたい。

John Updikeの"Rabbit, Run"からの引用です。

 

“You don’t hear the talk I do. You don’t see the smiles. Why, one woman as good as said to me the other day if she can’t keep him she has no right to him. She had the gall to grin right in my face. I could have strangled her. I said to her, ‘A man has duty too. It isn’t all one way.’ It’s women like her give men the ideas they have, that the world’s just here for their pleasure. From the way you act you half-believe it too. Well if the world is going to be full of Harry Angstroms how much longer do you think they’ll need your church?”

「『あなたは私が聞いた話を聞いてないのよ。だって、あなたはみんなの笑っているところを見ないでしょ。もし私の娘がラビットを引き止めることができないのなら、あの娘にはラビットと一緒にいる権利がないと同然のことを言った人もいるのよ。厚かましくも私に面と向かってニヤニヤしながら。首を締めてやろうかと思った。私はその人に言ったの”男には義務もあるわ。全く一方的なものじゃないでしょ。”あの女みたいなのが男にそんな考えをさせるのよ。世の中は享楽のためだけにあるって。あなたの行いを見てると、あなたも信じてそうね。もし世界がハリー・アングストロームみたいなのばっかりだったら、いつまで人々があなたの教会を必要にすると思うかしら?』」

 

"to have the gall to do something" = 「厚かましくも〜する」

 

"have the gall to do something"をググるとLongmanDictionaryのサイトでは以下のように説明されています。

www.ldoceonline.com

"to do something rude and unreasonable that most people would be too embarrassed to do"

「とても失礼で理不尽なので大抵の人はできないことをすること」

 

高校バスケットボールのスター選手だったラビットはある日突然奥さんを置いて家出します。