英単語日記

今日覚えた単語の備忘録。

「ぎこちない言葉」を英語で言ってみたい。

John Updikeの"Rabbit, Run"からの引用です。

 

“The angular words walk in Harry’s head like clumsy blackbirds; he feels their possibility. Eccles doesn’t; his face is humorless and tired. His voice is false. All these people are false: except his dead daughter, the white box with gold trim.

「そのぎこちない言葉はラビットの頭の中で不器用なムクドリのように歩く。彼はその可能性を感じる。エクレスは感じない。エクレスの顔はユーモアが欠けていて疲れている。彼の声は本物ではない。ここにいるすべての人達は本物ではない。ラビットの死んだ娘を覗いて。金色に縁取られた白い棺桶を除いて」

 

"angular words" = 「ぎこちない言葉」

 

"angular"をググるとdictionnary.comのサイトでは以下のように説明されています"

"acting or moving awkwardly"

「ぎこちなく振る舞う又は動く」

"angular"のもともとの意味はググると以下のように説明されています。

www.google.com

"having angles or sharp corners"

「鋭角の角度や角を持った」

この意味が人の風貌を表すときは以下のように説明されています。

"(of a person or part of their body) lean and having a prominent bone structure"

「(人物やその人の体の一部が)痩せていて骨が目立つ」

語源は以下のように説明されています。

"late Middle English(as an astrological term): from Latin angularis, from angulus(see angle)"「角度」を意味する"angle"と語源が同じで「角、コーナー」を意味するラテン語の"anngulus"が語源です。

 「角が目立つ」「カクカクしている」から「角が取れていない」となり「ぎこちない」という意味に広がっていったのではないかと個人的に推測します。


もと高校バスケットボールのスター選手だったラビットはある日突然奥さんを置いて家出します。