英単語日記

今日覚えた単語の備忘録。

「昼も夜もそれに取り組む」を英語で言ってみたい。

John Updikeの"Rabbit, Run"からの引用です。

 

“From about twelve years old on,” Angstrom says, “he was at that night and day. I put a pole up for him out back; the garage wasn’t high enough.”

「『12歳ごろから、』アングストロームは言う『ラビットは昼も夜もそれに取り組んでいた。あいつのために裏に柱を立てたんだ。ガレージの高さでは足りなかったから』」

"be at (someting) night and day" = 「昼も夜もそれに取り組む」 

 

"be at"をググるとTheFreeDictionaryで以下のように説明されています。

"To be working on something determinedly or persistently"

「なにかに確たる意思を持ってまたは粘り強く努力する」

e.g."I've been at this problem for hours and still haven't found a solution."

例「何時間もこの問題に取り組んでいるが、まだ解決策が見つけられない」

 

ところが、

"be at it"になるとネガティブなニュアンスがあります。

Macmillan Dictionaryのサイトでは以下のように説明されています。

www.macmillandictionary.com

"If someone is at it, they are doing something that you do not approve of"

「誰かが"is at it"だと、その人は容認できない何かをやっている」

e.g."He's at it again, trying to cheat the customers."

例「アイツまたやってるよ。お客さんを騙そうとしてる」

 

高校バスケットボールのスター選手だったラビットはある日突然奥さんを置いて家出します。